福島第一原発のトリチウム水を海洋放出 中国と韓国が批判するな
福島第一原発で原発処理水の海洋放出する方針を政府が決めたが、それに対する反応がアホ過ぎる。朝日新聞なんかは「漁業者の声に耳を」との記事を掲載しており、風評被害が地元の方々にとって切実なのは理解できる。しかし、それは政府だけが問題なのではなく、消費者の問題でもある。これで、被害を税金で補填するような話になれば、最悪な展開だ。補助金漬けだけは、やってはならない。そもそも、福島第一原発から出されるトリチウム放出量は、関電や九電の放出量と比べても圧倒的に低い。正しく認識できれば、健康被害など出る訳はないし、消費者の購買意欲が下がることもない。怖いと煽って金を稼ぐ連中が、メディアであり、活動家であり、何もわかっていない地元漁業関係者なのである。
加えて、中国や韓国が批判の矛先を向けるのも、意味不明な展開だ。ただただ、反日を煽って国民のフラストレーションを日本に向けたいだけの話で、良心的な中国・韓国の国民はこの愚かな振る舞いに気が付いている。
とにかく、アホな方向に話が進まないことを願う。