カテゴリ: 仕事関係

今年も経済はまぁ調子良かったですね❗

ボーナスもそこそこ貰えそうです。
多分80万円くらい?手取りで60くらいですかね。

欲しい物もないし、年末年始でレジャーに使おうと思います。


参考までに

公務員に冬のボーナス支給 国家公務員は平均で約69万円

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191210/k10012208991000.html

冬ボーナス7年ぶりマイナス 0.99%減、本社集計

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53164490Q9A211C1EA1000?s=5

ユーチューブに「もふもふ不動産」というチャンネルがあります。

不動産投資家のもふさんは、大企業務めの頃、副業を始め、現在は個人でビジネスをしているそうです。

もふさんの成功談、失敗談など、さまざまな経験を聞くことができます。

このもふさんって方、相当賢いです✨
茂風智文(もふ ともふみ)が本名のようで、本当にもふさんなんですね☺

もふさんの話し方も分かりやすく、聞き入ってしまいます❗見た目はちょっと怪しいですが、それも魅力です。

こんにちは。


今日は給料の話をします。


現在僕は一応大手といわれる会社で、事務職の30代半ばのサラリーマンです。僕は色々転職したりして今の会社に入るの年齢も遅かったので、現在勤めて10年くらいです。
僕のプランでは資産が3000万円を越えたら仕事を辞めようと思っています。

若干記憶が曖昧ですが、年収の推移です。


1年目   400
2~4年目 500
5~6年目 550
7年目以降 600


個人的には事務職でこれだけいただけてるので満足しています。海外にいた頃はここには載せてないですが、手当てがプラスされていました。


↑このページのトップヘ