カテゴリ: プロフィール

このブログ広告収入について

 このブログですが、広告が付いていますよね。グーグル・アドセンスを通じて広告をつけています。少し前に総訪問者数が1500名を超えたことをお伝えしました。大体、1名で1~2PV(ほとんど1ですが。)くらい記事を読んでくれています。恐らく、総PVは2000くらいだと思います。

 そんなニッチなこのブログですが、収入はどれくらいあると思いますか?正解は、月100円いかないくらいです。少ないですよね。まあ仕方ないです。むしろ1円でもお金になるのが信じられないくらいです。

 それでも、日々の訪問者やPVや広告収入はモチベーションになりますし、数字で読者の動向を分析できるのは興味深いですよね。

ブログの総訪問者数が1500名超えた。


 このブログ初めて、約2年になるのですが、まあつまらない記事を日記のように書き綴っているだけのブログに、1500名の訪問者様が来てくれています。


 大分自分の中でルーティーンができてきました。暇なときに書く、題材も内容、その時考える。無理して書こうとしない。これをモットーに2年間、書き続けました。ある時は、何週間も投稿せず、ある時は
(今日みたいに)1日に何本も投稿する。気分屋の僕にはちょうどいいですね。


 全然需要はないと思っていますが、大げさなタイトルにつられて、クリックしてしまう人もいるのでしょう。つまらない記事だと思えば、出て行ってもらって結構、そんなスタンスで、便所の落書き程度に書いています。


 総訪問者数1000人を超えたのは今年になってからでした、2月にはそれを報告する記事を書いています。それから約2か月、3月末の時点で1500名を越えました。驚くべき成長ペースです。先ほど、出て行ってもらって結構と言いましたが、それでも、貴重な時間を使って読んでくださっている方には、感謝を申し上げます。また、なるべく釣りタイトルは避けるようにしますね。ただ、私にも時間が限られていますので、一次資料までソースを追及することはできません。そこは、メディアリテラシーをもって、読んでくださればと思います。

初めてのメルカリ

 

 家の物を断捨離しようと思い、メルカリを始めました。僕は高級・高価な物をほとんど家に置いていないので、売れるものはほとんどないのですが、まずは、やってみるのが大事、一歩踏み出してみることが大事ですよね。

 

 ちょっとだけ調べてみると、コンビニで配送できることが分かったので、もし注文が来ても簡単に対応できそうです。普段は楽天かアマゾンしかネットショッピングでは使わないし、ネット上に出品したことは一度もなかったので、そんなことも知らなかったんですね。

 

 アプリは最初の手続きを10分程度で済ませて、使えるようになりました。dポイントとも連動できるんですね。そういえば、dポイントのキャンペーンにもメルカリが入っていたような気がします。

 

 出品も簡単、写真を撮って商品の説明を書き、値段を決めるだけです。何名の方の目に留まったかも、簡単に確認できます。注文から出品までの日にちは、もちろん早いに越したことはないのでしょうが、いかんせん初心者ですので、手際よくできる自信もなく、1週間ほど猶予をもらうように設定しました。

 

 ちなみに、転売ではなくリセールであれば、利益に対して税金を払う必要もないそうです。

おはようございます。

今日は早起きできました。昨日、夜9時に寝たので勝手に目が覚めました。

普段は24時頃就寝して6時に起きてますので、大体6時間程度の睡眠時間です。6時間あれば十分って人もいると思うのですが、やっぱり午後とかめちゃくちゃ眠くなるんですよね。

昼休みに20分くらい寝たり、夕方に人のいない所で少し寝て残業に取り掛かったりしてます。

でも不思議と家に帰ってからは目が冴えてしまって、結局寝るのは24時とかになってしまいます。家に帰りつくのが遅い日は21時とかになってしまうのも、あまり良いことではないんでしょう。

まぁそれでも、6時には気合いで起きますし、遅刻したことはないので問題ないと言えばないのですが。
毎日8時間くらいは、睡眠時間を確保したいものです。

何をテーマに今後書いていこうか迷ってます。

私の特性ですが、
◯全般
・30代男性
・独り暮らし(結婚願望なし)
・夜型人間(昼型は仕事のある平日だけ)
◯職業関係
・大手勤務(事務職)
・海外経験あり
◯趣味
・トレード(fx、株)
・英語学習
・YouTube観賞
◯現職以前の経験
・公務員専門学校事務職
◯恋愛経験
・付き合った女性15人くらい(覚えてない)
・結婚しようと思った時期もあったけど、結局してない

ってことで、ぼちぼち書いていきますか。

↑このページのトップヘ